イワシペプチド「スーパーSP100」
申し訳ございません。
こちらの商品は、取扱い終了となりました。
こちらの商品は、取扱い終了となりました。

名称 | イワシ抽出ペプチド加工食品 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原材料名 | イワシ抽出ペプチド、塩水湖塩粉末、結晶セルロース、還元麦芽糖、ビタミンC、クエン酸、ショ糖エステル、レモンパウダー、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB12 | ||||||||||||||||||||
内容量 | 108g(300mg×360粒) | ||||||||||||||||||||
保存方法 | 湿気の多い所や、直射日光を避けて保存してください。 | ||||||||||||||||||||
栄養成分表示 ※12粒(3.6g) あたり |
| ||||||||||||||||||||
召し上がり方 | 1日9〜12粒を目安に、お水と一緒にお召し上がりください。 |
◆万一体調が優れない場合は飲用を中止していただくか、販売店にお問い合せください。
◆主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。


高純度のイワシペプチドを主成分!
「イワシペプチド」を主成分とした健康補助食品「スーパーSP100」。
新鮮ないわし(サーデン)から抽出した高純度のペプチド(イワシペプチド)を主成分に、各種ビタミン・ミネラルを配合。
イワシペプチド「スーパーSP100」は、私たちが魚を食べたときに体の中で、消化される過程と同じ製法で作られています。
■12粒(3.6g)中 イワシ抽出ペプチド 820mg

◆主成分の『イワシペプチド』
イワシペプチド『スーパーSP100』は、新鮮なイワシの肉質の部分のみを原料として、私たちが魚を食べた時に体の中で消化される過程と同じ製法で作られています。
しかし、通常の食事でイワシを食べても、消化されすぎてしまい良さが発揮されにくいのです。
消化される手前の状態(ペプチド)に重要な意味があるのです。
そこで、イワシペプチド「スーパーSP100」は、イワシのたんぱく質を消化の手前の「ペプチド」の状態にまで加工し、そのまま吸収されるように製品化しています。
「スーパーSP100」の主成分であるイワシペプチドの製造方法及び機能性について特許5件を取得しています。
◆たくさんの栄養素
イワシペプチド「スーパーSP100」は、イワシのペプチドを主成分とし、ビタミンC、食物繊維、ビタミンB群(B1、B2、B6、B12)、総合ミネラル17種類以上(カルシウム、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛、カリウム、セレニウム、モリブジン、マンガン、クロム等)を配合しています。
◆特定保健用食品
「スーパーSP100」の主成分である『イワシペプチド』に含まれる特定のペプチドは、特定保健用食品にも用いられています。
「特定保健用食品」とは、厚生省が確立した認定制度で、食品に健康表示(健康への効用を示す表現)を具体的に表示することを許可する制度で、生活習慣病の予防・改善を目的とし、学術的検証が充分行われ、医療機関での治研が揃い、理論上だけでなく実際に効果があると明らかにされている物への認可です。
◆イワシのパワー
イワシには、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富に含まれてます。DHA(ドコサヘキサエン酸)
DHAは魚の脂肪に多く含まれる不飽和脂肪酸です。すじこ、ハマチ、イワシなどに多く含まれています。DHAは体内でつくることができない必須脂肪酸で食品からとらなければならない栄養素です。
EPA(エイコサペンタエン酸)
EPAは魚の脂肪に多く含まれる不飽和脂肪酸です。すじこ、ハマチ、イワシなどに多く含まれています。EPAは体内でつくることができない必須脂肪酸で、食品からとらなければならない栄養素です。

■DHA&EPA含有 製品一覧
![]() クリル |
![]() DHAクリルオイルEX |
![]() アスタミクロ |
![]() オメガ3クリル |
![]() スーパーSP100 |
![]() ペプIQアップ |
![]() シールエキスDPAプラス |